12日(月) なぜか学校が午前中で終わった☆もー☆とプレスクールを早引きさせた♡み♡と一緒に、娘がコンコードのダウンタウンに連れて行ってくれました。 ニューハンプシャーにもコンコードがありますが、ここはマサチューセッツです。 やはりカリフォルニアのダウンタウンと違い町並みが古いです。 どこにでもあるはずの”スターバックス”や”ピーツカフェ”が見当たりません。 ここは路地を入った所にある小さなカフェ。日本の古民家を改造したようなものですね。 子どもたちは大好きなホットチョコレート。 一口もらったら、とても薄い。なぜ? 後日、遅れてきた夫と一緒に婿殿に連れて行ってもらいました。 恐る恐る飲んだホットチョコレートは、とっても美味しかった! 多分子供用は薄くしているのですね。 娘のお気に入りのお店。家具・器・アクセサリーにハンドメイドの品の数々。 クッションが140ドルとずいぶん高値がついていましたから、他のものもかなりのお値段です。 娘が買ってくれたハリネズミの温かいシーツとカバーで、金曜日から毎晩一緒に寝ています。 寝ていても元気に暴れまわる子供と3人で寝るのはかなりな重労働です。 途中で娘が、寝ている☆もー☆を自分のベッドに連れて行ってくれました。 冬なのに夏の薄いパジャマを着ている人。 夜中に何度も布団をかけに起きるので、寝た気がしません。 13日(火) 毎週火曜日の10時半から45分間、♡み♡はスケート教室に通い始めました。 この日は2度めです。 まずは歩いて、手を上げてバランスを取って、ころんだところから上手に立ち上がる練習です。 わざと転ぶ姿も一所懸命立ち上がる姿もとてもかわいい二人でした。 ゲストルームのシャワールームですが、お風呂好きの私はシャワーではなかなか温もりません。 婿殿のじゃまにならない日は、娘たちの寝室の奥にあるバスタブに浸からせてもらうことにしました。 婿殿は1週間サンフランシスコに出張です。 14日(水) いつものように☆もー☆を学校に迎えに行き、途中で♡み♡も拾ってポケモンショップに連れていきます。 ポケモンカードを入れるポケモンバッグのはじめてのお仕事です。 店内にはポケモン以外のキャラクターもたくさん並んでいます。 お店の奥でオーナーがゲームを教えてくれるそうです。 この斬新な髪の可愛い男の子はオーナーのお子さん。 お母さんの髪は黄緑や紫でアイシャドウは暗い紫色や他いろいろで、ゲームのキャラクターのようでした。 15日(木) 午後、初雪が降りました。 夜になってもやまず室内も少し室温を上げないと寒いくらいでした。 16日(金) 雪の積もった朝、道路と道路からガレージまでの雪は有料で雪かきしてくれるそうで、起きたらすっかり除雪されていました。 この日は学校もプレスクールも2時間〜3時間遅れで始まりました。 放課後、犬は喜び庭駆け回り、もちろん子供も一緒に。 その後、もー☆はせっせとハウスの上に雪を運んでいました。 マディと遊ぶのも飽きたらしく、雪かき好きの☆もー☆が一所懸命玄関まで雪かきをして道を作りました。 とても綺麗な1本道ができました。 1週間遅れで、この日の夜夫が到着しました。 いつものことだと思うのですが、少々?ぼんやりしているので誤字脱字が増えているかもしれません。 申し訳ないことでございます。 |
<< 前記事(2018/11/25) | ブログのトップへ | 後記事(2018/12/02) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
24時間がビッチリ詰まってるような |
ば〜ば 2018/12/01 07:27 |
いいなあ〜! |
miky 2018/12/01 12:32 |
ば〜ばさん こんばんは〜 |
MOM 2018/12/01 14:16 |
mikyちゃん こんばんは〜 |
MOM 2018/12/01 14:21 |
<< 前記事(2018/11/25) | ブログのトップへ | 後記事(2018/12/02) >> |